山歩く△

△を登ったり、△で寝たり、△で写真撮ったりしてます。

Esbit ポケットストーブ 【風防製作】

 

こんばんはー!!

実はキャンプもしている私、

(今更ゆるキャン△を見てキャンプ熱が再発中)

 

ホームセンターコーナンの物を使い、

Esbit / ポケットストーブ

こちらの風防を自作してみました!!

 


f:id:arucu:20180923002217j:image
f:id:arucu:20180923002541j:image

 

素人なので見栄えは アレ ですが…

役割を果たしてくれればいいんです!!

ささ、作り方行きまーす(*˘˘*)

 

【準備する物】

 

エスビット ポケットストーブ 

現物を見ながら作らないとね!!

爪部分を作るのに必須です。

 

◯ SUS430 ステンレス板0.3mm 

(コーナンで¥350(2枚入り)を購入)

 

◯ 耐水ペーパー#300 お好みで#600

(コーナンで各¥50くらいで購入)

 

◯ ステンレス用やすり

(やすりにも種類があるので注意¥600ほど)

 

◯ラジオペンチ

(ダイソーの物でも可、コーナンで¥200ほど)

 

※ ステンレス用はさみ

(購入したステンレス板をカットする用)

 

※物差し  ※油性ペン ※

 

※の物は コーナンDIYラボ という

無料スペースにて無料で借りれます!!

DIYラボがない、道具を貸し出していない

コーナンもあるので要問い合せ。

 

 

【作業工程】…その前に…

 

 

素人の製作手順です。

また完成品には個人差があります。

一つの参考例としてお考えください(_ _*)

 

 

改めまして【作業工程】

先に言うと□みたいに線書いて、切って、

引っ掻ける爪作って、バリ取って磨きます(笑)

 

 

① ステンレス板に油性ペンで印をつける

・縦300mm 横800mm 縦横に線を入れる。

油性ペンの印は磨きの工程で消えるので、

書き直し、また線が残っても問題ないです♪

 

 

② 線に沿ってステンレス板を切る

ステンレスの切り口は鋭いので注意!!

・鋏の先まで閉じきって切ってしまうと、

刃先の部分が凹んでボコボコになります…

鋏の中央部分を使って、

ゆっくりゆっくり切り進んでください。

・線の角(縦横の交点)ちょうどに切ると

角の部分が上記の理由で歪んでしまうので、

2~3㎝ほど長めに切ってください。

 

 

③ 300mm × 800mmの板に更に油性ペンで印

ポケットストーブに引っ掛ける爪作りです。

縦1.2mm の縦線を 横0.5mm の幅に引く。

 

 

④ステンレス用はさみで線部分をカットする

上記より短いと切った爪部分を曲げにくく、

幅が広いと強度が強すぎて爪だけじゃなく、

曲げるときに板ごと曲がっちゃいます(・-・`)

 

 

⑤ラジオペンチで根本を挟み折り曲げる

私はペンチが無かったので、

机と手で折り曲げました(・-・`)

このときに折り曲げるのは90度くらいまで。

 

 

⑥ポケットストーブに試し置きし、

    90度に曲げた板の爪部分を手を使って

    エスビットの上部分に沿って折り曲げる。

 

※ここで風防の長さを見てください。

私は念のため風防に空気孔を設けてます。

ポケットストーブ下部の空気孔でも充分だと

思いますが自己判断でお願いします(_ _*)

 

 

⑦ 爪有りステンレス板の凸部分を切断

爪を作ったら10mmほどの凸が出来ます。

これを爪の根本から0.3mm残して切ります。

切らないとポケットストーブ五徳の

凸部分より出てしまい安定しません。

切りすぎるとバリ取りが難しくなります。

※落書きの下側の絵みたいな感じです(笑)


f:id:arucu:20180923011840j:image

 

※このあとは自宅で出来る作業になります♪

 

 

⑧ ステンレス用やすりでバリ取り

主にステンレス板の角、切った断面、

爪部分をガシガシ削りましょう!!

耐水ペーパーで角を丸くするのは大変なので

ここでガンガン削るのがポイントです。

傷がついても後の仕上げで綺麗になります。

触ってみて引っ掛からないならOKです。

 

 

⑨ 耐水ペーパーで全面を磨く

まずは#320で角や縁、爪回りを磨きます。

次に板全体を一定方向に磨いていきます。

ステンレス板が結構歪んでるはずです(´._.`)

ペーパーで擦りながら平らにしてください!

意外と歪みも直りますよ♪

この作業は自分の納得の行くまででOKです♫

 

 

⑩ ポケットストーブにセットし、

     爪部分の隙間の微調整をする。

90度に曲げた爪を手で折り曲げたはずです。

最後にラジオペンチで爪の隙間を微調整♪

微調整を先にやっても、やすりで削るときに

開いたり、ズレたりするので最後でいいと思います!

 

 

これで完成!!!!ぱちぱち

 

 

▲風防の効果は?

 

Q. エスビット固形燃料4g

扇風機の風力2を浴びせて燃焼するか?

A. 完全燃焼しました!!

風防を取ったらすぐ消火するので効果有り。

 

Q. カエンニューエースE25g

風の強い屋外でこれを使いご飯が炊けるか?

A. これはまだ試せていません(謝)

一番気になるところだと思うので

実際に試してみて記載しますね(´._.`)

 

Q. 変形、変色はしますか?

A. 普通に使う分には大丈夫だと思います。

30gの固形燃料を使ってもびくともしません!

変色は多少します。

ステンレス製のコッヘル類と同じです。

 

 

▲風防作成の感想

 

だいたい2時間の作業で終わりました!

写真でもわかるレベルでガタガタですが、

こういう手作りの物も愛着が湧きますよね♫

DIYなんて普段やらないんですけど、

どうしても風防が欲しかったので作りました。

ポケットストーブ内に収納も出来ますし、

自己満足ですが作ってよかったです(*˘˘*)

 

SUS430 0.3mmステンレス板にした理由は

錆びにくいほうがいいからステンレス、

加工しやすいほうがいいから一番薄い0.3mm

こんな理由です(笑)

 

SUS430は磁石がつくので最初は爪を作らず、

磁石を使ってポケットストーブに

風防を固定しようと考えてたんですが、

1枚目作成時に失敗しちゃって

ごちゃごちゃイジってる時に閃きました(笑)

 

もちろんこれが最良ではないと思います。

皆さんが作るときに

こうした方がいいんじゃない?

って閃いたほうが正解だと思うので、

興味があれば気楽に作ってくださいね(๑•̀ㅂ•́)

 

おしまい


f:id:arucu:20180923013307j:image